SSブログ

こんなにぶれる日本の選挙でいいのか [ひとりごと]

総選挙の大勢が判明しました。民主党の議席カウンターは午前0時半の時点で300を超えています。
田原総一朗も言ってたけど、民主党の勝ちすぎは気味が悪い。憂鬱な気持ちが支配しています。

テレビ型選挙だとか、劇場選挙と言われた過去何回かの選挙とは様相はかなり違っていて、
「政権選択」をひとりひとりの国民が真剣に考えた結果だとは思いたいのだけれど、

選挙というのは民意の反映だから、その結果についてとやかく言うのは、おかしなことだけど…、
長い目で見るならば、二大政党制(それがいいのかどうかは別の問題として…)に至る過程としては、
このような選挙結果も政権交代もあってしかるべきだとは、頭で理解してはいるんですけどね。

それでも、過去の選挙でほとんど支持政党を変えたことがない、ぼくのような人間にとってみると、
一回一回の選挙での選択で、そんなに「ぶれ」というものが、起こるものなのか。
ブログ090831①.jpg
勝ち馬に乗るというわけじゃないだろうけど、大勢として、正反対の意志表明をしているわけです。

今回は自民党の失政というのが、選挙結果に大きな影響を与えたからなのだろうけれど、
4年前の郵政選挙であの結果を示した国民が、その当時とはあまり変わったと思えない自民党に、
今回のような結果を突き付け、例えば近畿でいえば、ほぼオセロゲームのようになったわけです。

これが小選挙区制の恐ろしさなのかもしれないけど、どんな日本になっていくのでしょうか。

自民の支持者ではないけれど、初めて自民党に「しっかりせんかい!!」と言いたい気持ちです。

                           ♪

北海道マラソン。妻は4時間23分でした。途中で転倒して膝を痛めるなか、完走は果たせました。
タイムとしては練習も詰めていなかったし、仕方がないところでしょうか。完走記はのちほど。

夕方から一人で走り始めました。武庫川河川敷、宝塚大劇場、逆瀬川、鷲林寺、夙川、国道2号。
2時間58分かけ、30.3キロ。走っている間に、北海道マラソンを走った友人から次々にメールが入り、
秋のフルマラソンに向けて、刺激を受けました。今月累計では231.2キロ。体重は70.6キロ。

人気ブログランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
banner_21.gif

nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「自分のブログ、死んだらどうなるのか」 [ひとりごと]

実はこの表題のような疑問を、最近ほんわかと思い浮かべることが多かったのですが、
その謎解きのような新聞記事が13日の産経新聞夕刊に載っていました。

この記事によると、「(管理人の)書き込むが死後も消えないのは複雑な気持ちだが、
残ることで訪問者が絶えない墓碑のような存在のブログもある」と指摘していて、

先頃亡くなられた川村カオリの「調子はいいんだけど…」もそのままになっていて、
本人の死を伝える記事に対する書き込みが、12000件にも上っていることを伝えています。
ブログ090816①.JPG
記事によると、SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)やブログの業者の多くは、
遺族などから削除する旨の要請があって初めて、削除することがあるそうで、
例えば一定期間更新がないという理由だけでは手をつけることができないそうです。

ぼくなどのブログはかなりオープンで、妻にも会社にも友人にも知られていますが、
例えば会社や家族に内緒で開設しているブログもかなりあるはずで、
実際これらは、運営会社のサービスが継続する限り、ネット上に存在することになります。

ただやはり死後も誰かが運営を続けるのが、「荒らし」を防ぐ上でも望ましい形だそうで、
この記事では、関西学院大学の先生が「管理してくれる誰かがいれば、
ブログは死者をしのぶ新しい手段になるかもしれない」と締めくくっています。

果たして、死ぬ頃まで僕がこのブログを続けているのか、それに、その頃まで、
現在のように平和な世界が続いているのかどうか分かりませんが、
まずはしっかり生きていかないと、人に愛されるブログにもならないと言うことですな。

今朝は出勤前に国道2号、芦屋川、芦屋浜まで13.4キロ。1時間20分でした。
日差しが段々と厳しくなってきたので、帰りの阪神芦屋駅からはバスで帰宅しました。
今月累計114.4キロ。体重は69.6キロ。夏の大阪、走行距離を伸ばすのはなかなか難しいな。

人気ブログランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
banner_21.gif
nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いつまでもピンクの似合うオヤジでいたい!! [ひとりごと]

最近マイブームなのはピンクです。「40代半ばのオヤジが何を色ぼけた戯言を…」などという、
雑音も聞こえてきそうですが、最近買ったお気に入りの手帖の表紙はピンク、
昨年の豊平川マラソンでペースランナーをした時はピンクのシャツ、ランスカ姿だったし、

大会後に好んで着るのもピンクのTシャツ。(写真は洞爺湖の後、そうらんさんと。あさ-coちゃん撮影)
ま、これが似合っているのかどうかは、皆さんのご判断にお任せするとして…。
ブログ0526②.JPG
最初にピンクに惹かれたのは8年ほど前にイタリアにサッカーの仕事で出張したおりに、
当時セリエB(2部リーグ)だった、シチリアのチーム「パレルモ」のユニホームを見たとき。
ピンク基調で黒をあしらった色調と、あの暑苦しい彫りの深い顔立ちの男達。
palermo1114b.jpg
おっさんとピンク。どこかアンバランスな感じに、「なんと、かっこいい」と感動したのでした。

でも当時のメタボなぼくには縁遠い色でした。太っていると、ピンクって似合いませんよね。
でもランニングに出会ったおかげで十数キロ減らして、(それでも70キロ近くありますが…)
そしてお世辞でも、「ピンク似合いますよね」と言われるようになりました。(←ほんとです)

というわけで、「ピンクが似合うオヤジであり続けたい!!」、とこのさい宣言させていただきます。

                            ♪

木曜日は出勤前に武庫川河川敷、宝塚市役所往復。1時間44分かけ、19.4キロ。体重68.6キロ。
きょうは日差しはなかったけど、もう十分暑いです。夜ラン全面移行の日も近づいてます。
nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初めてのお小遣い生活をたのしむ!! [ひとりごと]

妻と一緒に暮らすようになってから、大人になってからは初めてのお小遣い生活です。
社会人になってから、過去2度の結婚生活では、妻に収入があったこともあり、
お財布は自分で管理していました。それが、ずっと当たり前でしたねぇ。

3年前に妻と結婚してから、「家計には10万円しか入れてない」などとこのブログに書いて、
皆様から強くお叱りを受けたこともありました。その後15万円に値上がりしましたが…。

で、今回お財布を妻に渡すことになったのは、妻が退職して収入が一つになったからです。
それに伴い、僕の会社からの単身赴任やら、帰省交通費やらの手当がなくなって、
その逆にやや増える手当もあって、それから、多分税額も変わってくるわけです。
ブログ0515①.JPG
一方で、二重生活によるロスはなくなって、外食の機会も大きく減るわけですから、
結局のところ、家計として、どれだけマイナスになってるのか読めない状況なんです。

ところで、お小遣い生活、なかなか面白く、一方で難しいなと思うのは、これまでと違って、
財布と相談しながら飲まないといけないところ。(←当たり前やろ!!)

財布を握っているという安心感があると、この辺の歯止めがなかなか効かないもので、
ついつい「も、一軒いこか」ということになる。で、ついつい電車もなくなってしまう。

この歯止めって大きいなあ、と、実際に財布を渡してみて、改めて気づいたりもしています。
それでも、たまの会社帰りに、「餃子の王将」やら馴染みの立ち飲みやに、ふらっと立ち寄って、
いただくビールのなんと楽しいことか。失ったものもあって、得たものも確かにあるようです。
nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いつ戻るかも分からない、夫を待つということ [ひとりごと]

妻との生活はスルスルと滑り出しました。妻にとってはゆかりも友人もない大阪で、
いつ仕事や飲みから戻るかも分からない夫を待つというわけですから、
女性、男性を問わず、友人を作ってほしいし…、馴染みの店を作ってほしいと願うばかり。

29日(水曜日)はブログ開設時から、おつきあい頂いている友人のfumilinさんに招かれ、
西宮のヨットハーバー近くのイタリアン「アビアント」で、妻の歓迎会をしてもらいました。
ブログ0501①.JPG
fumilinさんには「今度はむうさん抜きで女同士で」とありがたい言葉をかけて頂きました。

で、30日(木曜日)は同じく妻を連れて最近参加している「チームアジア」の練習会に赴き、
大阪城公園の周回路(4.5キロ)を一緒に走ってきました。2周とプラス1キロ。
ここでも代表の佐田さんに「奥さんだけの時も参加して下さいね」とお声を掛けて頂きました。
ブログ0501②.JPG
いやあ、うれしいことです。妻もよろこんでいました。

自分で言うのもなんですが、ここまで妻を気遣うということは、過去の結婚生活であったかしら。
これが年の功だとしたら、年齢を重ねるのもあながち悪いことじゃないような気もするなぁ。

というわけで、今後いろんなところに連れて行きますので、皆さま、よろしくお願いしますね。

29日は夕方、武庫川河川敷を宝塚市役所まで19.4キロ。ビルドアップで1時間44分でした。
30日は大阪城公園周回路を2周(9.0キロ)とプラス2.0キロ。1時間2分で11.0キロ。
4月の累計は414.0キロ。なんとか3カ月連続でオーバー400キロ。今年累計は1616キロ。
nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お別れの3月、はじまりの4月 [ひとりごと]

僕の生まれ月でもある3月だけど、友との別れの季節。実は、とっても苦手です。
入社して20年で、7回も引っ越しを伴う異動をして、去るのはどっちかというと得意だけど、
異動で去っていく友人を見送るのはどうも寂しくて、気持ちが落ち着かない。

去っていく人は、自然と新天地に臨む気持ちを作っていかなくてはならないから、
「寂しい」などと言ってる余裕がないんでしょうね。だから残された者は余計につらい。

よく酒を飲んだ親友のうち2人がこの春大阪から去り、昨夜もそのうちの一人の送別会でした。
彼とは近所でもあるので、みんなと別れた後、最寄り駅近くのお好み焼き屋で飲み直し、
人生観やら、ランニング談義やら、およそ仕事とは関係ない話ばかりでいい酒でした。
ブログ1125①.jpg
実は2人とも、先日結成した「西梅田ランニングクラブ」の貴重なメンバーで、こんな経緯から、
15日の大阪城リレーマラソンも参加を断念しました。残念だけど、活動開始は先送りです。

この春は私ども夫婦にとっても新しい出発です。3月末で妻が16年勤務した職場を辞め、
現在僕が住む西宮の賃貸マンションに引っ越してきます。1年間の単身赴任生活ともおさらば。
網走出身の妻にとっては、36歳にして初めて北海道を離れることになります。

別れがあって、新しい生活の始まりがあって、春はやっぱり人を多感にさせるんですねえ。

                       ♪

水曜日は午前中、武庫川河川敷を宝塚市役所まで。1時間54分かけて、20.4キロ。
今月累計272.8キロ。体重は70.4キロ。きょうの大阪は21度まで上がり、
スキンズの上にTシャツを着ただけの軽装でも、暑さを感じるほどのランでした。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

45歳になりました [ひとりごと]

わたくし本日で45歳になりました。45歳ってなんだろう、といろいろ調べてみると、
一般的には仕事が最もハードだと言われ、家族も進学時期の渦中にあって、
経済的にも、子どもの成長に伴う教育費や、住宅ローンのやりくりで大変な時期です。
9595748.jpg
爆風スランプに「45歳の地図」という歌がありました。

「気がつぎゃ45歳 仕事漬けの中年よ 会社会社ですり切れ すねもかじられてる
人生何色空の色 運命 おまえに逆らう訳じゃないけれど
私の青春を返せ 輝くときめきを戻せ 捧げて尽くした月日をさあよこせ」

ぼくの場合は、幸か不幸か、賃貸マンション住まいで、前妻との娘もまだ中学生。
母親も元気で、会社にも不満はなく、どっちかというと楽しんで仕事をしています。
一般的な「45歳」に比べると、公私ともにかなり荷が軽い方なのかもしれません。

ランニングと出会ったことが、生きように大きな影響を与えたのは間違いありません。

それと、ランニングなどの大会で、44歳までと、45歳以上は別々の場合も多く、
45歳は「一般」と「マスターズ」の境界線と見なされることが多いようです。

間違いなくパフォーマンスは平均的には下降線をたどり始める時期です。
ランナーズの「1歳刻みランキング」でも、44歳と45歳ではちょっと違うんですよね。
45歳でどう粘るか。今後のランニング生活を考えると大きなことなのかもしれません。

                       ♪

今朝は武庫川河川敷を、国道171号~河口間を往復17.4キロ。1時間34分でした。
今月累計45.6キロ。体重は70.4キロ。大阪はやや寒さが緩み、走りやすくなりました。
nice!(4)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

厳しい冬…自宅で寝正月かな [ひとりごと]

いまさらながら、金融危機が、実体経済にかなり深刻な影響を及ぼしつつあります。
きょうも自動車各社が大幅な減産を見通し、千人を超える規模で派遣社員削減を表明しました。
実体経済が悪くなると、株価はさらに悲観的に反応して、再び8000円を割ってしまいましたな。

そういえば、ペシミストの空気は社会に伝染しやすい、とこのブログでも書いたばかりですね。
所得が貯蓄にまわり、消費者が生活防衛を意識し始めると、経済もスパイラル現象に陥るわけで。

で、例に漏れずわたくしが勤務する会社の冬のボーナスも大幅な減額になるのが確実なようす。
ローンでものを買うのが嫌いなぼくとしては、住宅ローンなど抱えていないので比較的気楽ですが、
それでも、マラソンの遠征費用として、あてにしていないわけでもないので、深刻ではあります。

というわけで、遠征計画を含めて、年末年始の計画を見直そうと思っております。
ブログ1021②.jpg
秋田勤務時代から大晦日に5年連続で通っていた男鹿半島のなまはげを今年は見合わせ、
1月中旬に計画していた沖縄・宮古島のウルトラマラソン参加も取りやめることにしました。
なんといっても年末年始というのは、移動費用が最も高い時期ですからねえ。

年末から年始にかけ、札幌から妻が来阪するので、なにもせずにのんびり過ごすことにします。

一人ひとりのこうした判断が、実体経済とやらをますます悪くするのかもしれません。
それでも、庶民はこうして生活防衛していかざるを得ないのだよなあ。景気が悪い話ですが。

きょうは青空が広がる寒い朝。武庫川河川敷を快適に宝塚市役所まで往復20.4キロ。1時間51分。
スピード練習こそしていないけど、調子はいい感じ。今月累計は254.9キロ。体重71.0キロ。
nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うっかり八兵衛、きわまる!! [ひとりごと]

ぼくは自分のことを、うっかり八兵衛だと自覚しているんですが、最近ちょっとひどすぎます。
先週金曜日に会社近くの居酒屋に行って、上着を忘れてしまい、
今週月曜日にはその居酒屋に上着を取りに行った帰りに、飲み過ぎて終電に乗り遅れてしまい、

さらに自宅までタクシーに乗ったところ、タクシーに財布を置き忘れてきました。
ラッキーなことに、親切な運転手さんにお財布を会社に届けて頂いて、事なきを得たのですが、
その翌日火曜日にはまた飲み過ぎて、帰りの列車を乗り過ごしてしまい、
ブログ0924①.jpg
さらにきょう水曜日は、走った後にゆったりと出社して、つい会社の会議に出席し忘れてました。

日曜日に10キロを全力で駆けた後、ねじが一本外れてしまったのかもしれませんが。
ま、ひとに迷惑かけない程度なら、愛嬌かなとも思うのですが、
仕事に影響があるのはいけません。しばらくは心して、身の回りの管理をしなきゃな、と。
         
                           ♪

きのう火曜日は武庫川河川敷を阪神電鉄ガード下~宝塚市役所間22.3キロ。2時間3分。
きょう水曜日は同じく武庫川河川敷を国道171号~河口間18.2キロ。1時間38分。
今月累計は155.0キロ。体重70.8キロ。昨夜飲んだ後に食べた深夜のラーメンが効いたかな。

nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニトリ通販で「こたつ」買いました [ひとりごと]

5年前に東京から秋田に転勤した時、処分したものが学生時代から持ち歩いた「こたつ」でした。
15年も持ち歩いて、愛着もありましたが、東北や北海道の冬は「こたつ」など必要ではありません。
部屋全体を暖めるのが当たり前ですから、秋田や札幌ではこたつなど見たこともないんですよね。

大阪に越して、課題だったのがそのこたつ。意外に寒々しい関西の冬はこたつは必需品です。
で、札幌資本の「ニトリ」通販で、90×150センチのやや大きめのものを買いました。
掛け布団も入れて2万円ほど。火曜日夜に届いて、さっそく使用しています。
ブログ1106①.JPG
それにしても、滋賀の実家ではこたつや火鉢から離れられない子供だったので、とても懐かしい。

11月に入り、大阪も最低気温が10度近くになってきました。それでも昼間は20度近くあるから、
年間では最も寒暖差が激しい時期かもしれませんね。
妻によると札幌では火曜日に平地でも雪が降ったそうです。旭川では積ったのだとか。

全国どこでも、冬への歩みは平等にやってくるんだなあ、と、妙に感心した秋の夜でした。
このこたつとも、15年近いおつきあいになるのでしょうか。とすると、ぼくは59歳かあ。すごいなあ。

                       ♪

水曜日の朝は武庫川河川敷を宝塚市役所まで、1時間43分かけて往復19.3キロでした。
今月累計は78.3キロ。体重は71.0キロ。日曜日は「鴨の里ふれあいマラソン」(10キロ)です。


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。