SSブログ

高槻シティ国際ハーフ…1時間28分23秒でした [レース参加記]

日曜日にあった高槻シティ国際ハーフマラソン、最高気温8度ほどで微風、快晴のいいコンディションでした。最低で4分半ペースを維持して、1時間34分台、できたら90分切りを目指そうと挑んだレースでしたが、上出来の1時間28分23秒でした。

芥川と淀川の標高差10メートルほどの河川敷を回数を忘れるほど、何度も上って下りて、あとは住宅街の迷路のような道路を走るという、ちょっとくせがあるコースで、友人からは「信号待ちもあるよ」と聞かされていましたが、幸い最後まで気持ちよく走ることができました。

ブログ110123①.jpg

スタート位置は前から6、7メートルのところに並べたので、最初は流れに乗っていきました。1キロ4分10秒。河川敷に上って「これでは速すぎる」と感じて下げましたが、5キロは21分16秒。

ここからは河川敷の上で、快適でした。微風の向かい風を感じながら、淀川の対岸の枚方や八幡の風景を楽しみながら、10キロは41分57秒(20分41秒)。やや上がっていました。

河川敷を下りてしばらく住宅街を走り、中間地点は44分ちょうど。13キロで再び河川敷の上に上り、枚方大橋の手前でまた住宅街に下りて、15キロは1時間2分47秒(20分49秒)。

「なんや、走れてるやん」と気づいたのはこのころからで、目標を「1時間28分台」に変更して、前の人を追い抜いて行きました。18キロ地点の次郎四郎橋を駆け下りて、コースが狭くなって、自然にペースが上がっていきました。

20キロ通過は1時間23分57秒(21分10秒)。最後の1097.5メートルは4分25秒で爆走しました。フィニッシュは1時間28分23秒。「会心のレース」という言い方をすれば、昨年2月の泉州国際マラソン以来でした。「別大」をどう入るかは、2週間ゆっくり考えようと思います。

高槻で感動したのは手渡しの給水がとりやすく、取り損ねたのが一回もなかったこと。ただでさえ、給水が苦手なぼくには、ストレスを取り除く大きな要素でした。沿道の応援も多く、何よりエントリーフィーが3500円と安く、無駄なパンフレットも簡略化していて好感が持てました。

高槻の皆さま、ありがとうございました。

土曜日の駅伝については、あす以降のブログで触れたいと思っています。

人気ブログランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
banner_21.gif

 


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 3

Mr.シロック

初コースなのに、結果が出せるところが素晴らしい。
良い感じで別大に挑戦できて良かったですね。
完全復活へ最高のパフォーマンスを期待しています。
by Mr.シロック (2011-01-24 03:14) 

夢見るピーターパン

 むうさん、どうもです (^_^)/

 お正月から、いい感じでスタートできましたね o(*^▽^*)o~♪
 おめでとうございます ヽ(^◇^*)/
by 夢見るピーターパン (2011-01-24 08:23) 

かぬう

気持よく走れるって幸せですよね。
別大も無事故で快走やね。^^
by かぬう (2011-01-25 00:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。